昨年の自分にあと少し!
先週の2月9日は駅伝大会があり、10㎞ちょっとの区間を走りました。
この区間は下りなので、4分を切るペースで走れましたが、昨年の記録より2秒遅かった!
「加齢の分を考えれば2秒は全然問題ないでしょ!」と40代前半のラン仲間は言ってくれますが、その2秒にこだわりたい気もします。
今年は風もなく、気温もそれほど低くないまあまあのコンディションだったので、全体の記録も上がってましたね。
我がチームも、昨年なら6位入賞できたタイムで走りましたが、結果は8位。今年も残念ながら入賞出来ませんでした。
6位との差は3分43秒。46.3㎞のレースでこの差はなかなか厳しいものがありますが、まあチームで走る楽しみがあればいいんですよ^ ^
ペース走の後半はバテバテ
さて、今日はいつも一緒にレースに出る4人が集まってのスピード系練習の日です。
とは言え、私以外は40代前半と30代なかば。同じようなスピードで同じ距離を走るのは厳しそう。
とりあえず本日のメニューが「10マイル4分15秒+1㎞jog +12 ㎞ペース走」ということなので、最初の10マイルだけは頑張ることにしました。
ここは家から走れば15分ほどの公園ですが、周回1㎞のコースが取れるのがいいですね。
ただし川沿いの公園なので、やはり上流に向かう方向のコースは多少上ってますし、向かい風もあります。
でも今日は1人での練習ではないので、気分的には楽ですね。
ほぼ設定の4分15秒で行けました。
心拍も安定して、この10 マイルは気持ちよく走れたのですが…
問題はこのあと。1㎞jogでつないだのですが、どうやらもうそこで足にきてました。
先週の下り10 ㎞の疲労も多少あったかもしれませんが、それより例のSDGsのリトライの練習で走る時間が取れなかったのもありますね。
いや、時間というより走る気にならなかったですね、今度は落ちるわけにいかないというプレッシャーで。
医学部を受験する浪人生の、面接練習をこのところやってましたが、彼らの気持ちがよく分かります。
12㎞も行けるかな…と思いながらスタートしましたが、案の定スピードも出ません。
設定はレースペースということなので、次のフルマラソンの目標を3時間10分とすると、キロ4時30秒になります。
最初の2㎞はなんとかなりましたが、脚がどんどん重くなり、かなり追い込まないとペースが維持できなくなりました。
休みたくて給水時に止まってしまったり、どうも12㎞は無理そうなので8㎞でやめました。
10マイル走をそのまま続けていたらもう少し行けそうな気もするので、やはり一度休んでしまうと脚は止まるんですね。
それにしても合計24㎞でいっぱいになるくらいですから、サブスリーペースで押していくのは無理そうです。やっぱり15分くらいが現実的ですね。
板橋シティマラソンまであと4週間。来週もう一度追い込んでみたいと思います。
最近のコメント