灰色と青(米津玄師 + 菅田将暉)歌詞の意味
昨年卒業した生徒の最後の授業。Mr.Childrenの「しるし」と、この「灰色と青」を題材にしました。 昨年の紅白に米津玄師が出ていましたが、その「lemon」はちょっと難解だったので分かりやすいこちらに。 彼らはよく聴…
昨年卒業した生徒の最後の授業。Mr.Childrenの「しるし」と、この「灰色と青」を題材にしました。 昨年の紅白に米津玄師が出ていましたが、その「lemon」はちょっと難解だったので分かりやすいこちらに。 彼らはよく聴…
日曜日のABDで読んだ「イリュージョン」。名前は知っていても読んだことはありませんでした。 「かもめのジョナサン」が日本でベストセラーになったのが1974年だそう。ということは読んだのは高校生だったのか?もしかして中学生…
日曜日は3回目のABD(アクティブ・ブック・ダイアログ)に。今回はなんと読む本が決まっていない、というヤミ鍋的ABDです。 題して、「積ん読本を消化する日 〜買ったまま読めてない本、みんなで読んじゃおう!〜」。 (詳しく…
土曜日はFAJ(日本ファシリテーション協会)の定例会へ。 https://www.faj.or.jp/base/tokyo/event/20190928-2/ 4つのテーマの中で、『将棋で考えるファシリテーション 〜ファ…
昨夜、教え子の姉妹と夕食に行きました。 4年前に卒業して大学4年生の姉と、今年卒業したばかりで1年生の妹は、県内の別の大学に通っています。やっぱり女子同士で気が合うみたいで、2人で相談して都合を合わせてきました。 場所は…
いつも一緒にランニングの大会に出るTくんからラインがきました。 「お疲れ様です。聞きましたか? 明日20時から小瀬でK君主催の3000TTやるらしいですが、参加しますか?」 膝の痛みが出てからスピード練習もなかなか出来て…
3連休明けの火曜日、2回目の2030SDGsカードゲーム体験をしてきました。 場所は「TEA & RESTAURANT SPOON」というおしゃれなレストランです。 1か月くらい前、「Peatix」でSDGs関連のイベン…
そもそもファシリテーションとは? ファシリテーション(facilitation)とは、人々の活動が容易にできるよう支援し、うまくことが運ぶよう舵取りすること。集団による問題解決、アイデア創造、教育、学習等、あらゆる知識創…
変わっていく学校 今、学校は大きな変革の波にさらされています。 「アクティブ・ラーニング(主体的・対話的で深い学び)」「カリキュラム・マネジメント」「アドミッション・ポリシー」「ポートフォリオ評価」…数年前までほとんど耳…
タブーへの挑戦 ともあれ、MGC、特に男子の争いは半端なく面白かった。 これまでオリンピックのたびに選手選考をめぐってさまざまな問題点が指摘された中で、ほぼ一発選考というルールを作ったのは画期的なことだったと思う。 そし…