2019年、終わりから始まりへ
大晦日です。 定年前最後の1年、いろんなことを考え行動した1年でした。 還暦という節目でもありましたが、終わりというより「これから始まり」という思いで過ごしてきました。 それはランニングも同じです。 年度当初の目標は達成…
大晦日です。 定年前最後の1年、いろんなことを考え行動した1年でした。 還暦という節目でもありましたが、終わりというより「これから始まり」という思いで過ごしてきました。 それはランニングも同じです。 年度当初の目標は達成…
リクルートワークス研究から今年3月、「『創造する』大人の学びモデル vol.2が発行されました。↓ https://www.works-i.com/research/works-report/item/190329_le…
年末の29日、「せっかくだから焼肉の食べ放題にチャレンジしてみない?」ということで、上野にあるチェーン店「肉屋の台所」にNさんと2人で行ってみました。 上野には2店ありますが、12月21日にオープンしたばかりの「上野公園…
先週の「東日本マスターズロードレース から5日。休みになったので長めの距離を走ってみました。 自宅を出て隣町の神社まで、いつものコースです。行きは上り基調で10 ㎞、帰りは気分的に楽なので。 天気は良かったのですが、あい…
12月22日に行われるはずだった「足立フレンドリーマラソン」が中止になり、慌てて同日実施の「東日本マスターズロードレース」に申し込みました。 タイム的には満足のいく走りができたのでよかったのですが、その足立フレンドリーの…
5人の生徒の会話から 次に示すのは、この文章を読んだ五人の生徒が、「誠実さ」を話題にしている場面である。傍線部D「価値観が多元化した相対性の時代には、誠実さの基準も変わっていかざるをえないのです。」という本文の趣旨に最も…
12月のFAJ(日本ファシリテーション協会)東京定例会に参加しました。 今回はインプロです。『本番で発揮する7つの力 ~インプロシンキングとファシリテーション~』というテーマ。 すインプロとはimprovisation(…
12月22日、立川市の昭和記念公園で行われた「東日本マスターズロードレース」に出場しました。 午前中は駅伝の部が行われ、ハーフは午後から。「日本ハーフマラソンランキング」入りを目指しての最後のチャンスです。 先週の土曜日…
英語民間試験の導入延期から始まった混乱 11月1日に、荻生田光一文部科学大臣から、大学入試共通テストに導入される予定だった英語民間試験の活用を延期するという発表がありました。 その5日後、その外部試験で最も受験生の多い日…
政治・経済の順位が原因か 世界経済フォーラムによる「グローバル・ジェンダー・ギャップ指数」2019版が発表され、日本は世界153カ国中121位、過去最低の順位でG7の中でも最低だったそうです。 詳しくはこちら「ハフポスト…