「利己」から「利他」へ
漢文の授業で作者の意図をみんなで考えたらなかなか面白かったという話です。 南北に走る公道があった。土地は低くじめじめしていて、雨が降るとたくさんの水たまりができた。ここを通る人は不便だったので、道の西側にある田の中を踏ん…
漢文の授業で作者の意図をみんなで考えたらなかなか面白かったという話です。 南北に走る公道があった。土地は低くじめじめしていて、雨が降るとたくさんの水たまりができた。ここを通る人は不便だったので、道の西側にある田の中を踏ん…
「特別警報」とは・・・重大な災害の危険性が著しく高まっている。避難所へ避難したり、(噴火の場合)警戒範囲外へ避難したり、(避難することが危険な場合は)家の中の安全な場所に留まるなど、ただちに命を守る行動をとる段階、とされ…
日曜日のABDで読んだ「イリュージョン」。名前は知っていても読んだことはありませんでした。 「かもめのジョナサン」が日本でベストセラーになったのが1974年だそう。ということは読んだのは高校生だったのか?もしかして中学生…
3連休明けの火曜日、2回目の2030SDGsカードゲーム体験をしてきました。 場所は「TEA & RESTAURANT SPOON」というおしゃれなレストランです。 1か月くらい前、「Peatix」でSDGs関連のイベン…
そもそもファシリテーションとは? ファシリテーション(facilitation)とは、人々の活動が容易にできるよう支援し、うまくことが運ぶよう舵取りすること。集団による問題解決、アイデア創造、教育、学習等、あらゆる知識創…
ソフトテニスの県大会がありました。 先週のブロック予選で勝ち抜いた3ペア+1ペアが出場。この試合の結果によって、来月行われる団体戦のシード校が決まります。 出場全74ペアで、1〜2回勝ってベスト32になると1ポイント、ベ…
先週末に次男のマンションに行きましたが、ちょうど私の誕生日なので、みんなで還暦祝いをしてくれるということになりました。 それも最初は軽い誕生パーティだと思っていたのですが、どうも様子が違うようです。 食事する店の名前も教…
不安と向き合う 9月1日、60歳になりました。 還暦という年齢の節目というより、もう「定年」を迎えるということが自分的に最大のトピックです。 38年間ずっと同じ仕事をしてきて、すごく忙しかったけれど、それなりに楽しく充実…
とある貧しい士人の話 昔、一人の士人がいた。裕福な家の隣に住んでいた。士人は貧しくていつも金がなく、常に隣の家の裕福さをうらやんでいた。 ある明け方、士人は正装して、隣の老人に裕福になる方法を教えてほしいと頼んだ。 老人…
8月もあと残り3日。甲子園が終わり、蝉が最後のあがきのように鳴き、トンボが飛び始めると、もう秋です。 夏の終わりはいつももの悲しいのですが、今年はまた格別。もしかしたらこういう夏休みも最後?と思うからでしょうか。 「行き…